令和6年度も、今日が最後の授業日でした。子どもたちはまず、体育館で「修了式」を行いました。各学年の代表児童が修了証を受け取った後、代表の5年生が堂々と感想を発表しました。校長からは「修了」という言葉の意味について話しました ⇒ 令和6年度修了式.pdf
その後、各クラスで担任が一人一人に声をかけながらあゆみを渡したり…
友達やお世話になった人にお手紙を書いたり…
2年生になる準備をしたり…(昇降口を確認しています)
下級生が下校した後、5年生が来年度のクラスの人数に合わせて、机・いすの移動を行ってくれました。
また、卒業式の会場の一部を片付けてくれました。よく働いてくれる頼もしい5年生です!
教室の黒板には、あたたかいメッセージがありました。
みんな成長したね。来年度も色々なことに本気で取り組んで、ぐんぐん伸びていってください!
新着情報
{{counterChar}}
周辺の学校のようす