発育測定(1月15日)

学校では、学期に1回「発育測定」を行っています。小学生のからだは成長途上にあるので、身長・体重とも前回より増えることが一般的です。よくからだを動かし、栄養と睡眠をしっかりとって、からだの基礎を作りましょう。

個人の記録(特に体重)については、プライバシーにも配慮しています。

毎回の測定の前に、養護教諭が保健指導を行っています。この日は、個々のからだのちがいと自分や友達のからだを大切にすることについて話しました。初めは少し恥ずかしそうにしていた子たちも、真剣に聴いていました。